コンテンポラリ
コンテンポラリースタイル
上三川町 I様邸
- 間口が狭くても通風・採光に優れた家。ロッククライミングのプライベートウォールのある家。
- 洋風の外観を壊さない和風も取り入れた玄関。
- 和洋折衷に輸入手摺が良く合う。
- 間口の広いキッチンは、床は手入れの楽なテラコッタタイル。
- 東から西へと台形に窓を配置することにより、朝から夕方まで日差しが降り注ぐ。
- 和室は、ご夫婦だけのリビングとしても利用できる。
- 和ダンスもゆったり入るウォークインクローゼットは、4.5帖。主寝室もすっきり整頓できる。
- キャットウォークに続く和室は、2階セカンドリビング。夫婦水入らずで居ながら、1階の様子が伺える。
- 介護が必要でも十分な広さのトイレ。引戸が、車椅子でも便利。何よりお洒落なカウンター手洗いが良い。
間口が狭くても通風・採光にすぐれた家 ロッククライミングのプライベートウォールのある家
上三川町 I様邸
間口が狭く奥行きが長い俗名【うなぎの寝床】
京都などの城下町によく見られる敷地形状。
日照と通風に難点があったが、創意工夫によりこの問題をクリアできました。